つる性のマメ科の花ハーデンベルギアは、この時期から春先までは鉢植えで出回ります。耐寒性がないので、鉢植えで育てます。 房状に豆の花のような細かい花が咲き、伸びる枝に蕾を付けます。 発育旺盛で枝を伸ばしますが、花が咲く間は枝は切らずに伸ばして花を楽しみます。...

ベコニアラブミーは、シュウカイドウ科ベコニア属の花で耐寒性はありませんが、クリスマスシーズンに出回ることから「クリスマスベコニア」とも呼ばれます。 細かいピンクの花が、あふれんばかりに咲いて見事です。底面給水鉢で販売されていることが多いですが、普通の鉢植えの場合は、水やりに注意しましょう。...

ランの一種オンシジュームは、ランの中でも比較的低温に強く5℃以上で生育するので、育てやすいランです。 華やかな黄色い花のオンシジウムには、花の大小や花色もいろいろあって楽しめます。半日蔭で育てます。

クリスマスといえばポインセチア!すっかり定着した感がありますね。真っ赤なポインセチアだけでなく、ピンク色や白色・なかには斑入りと、ポインセチアのバリエーションが増えてきました。 クリスマスツリーと一緒に飾ると素敵なんでしょうが、ポインセチアは寒さが苦手です。暖かい部屋でそだててください。

エリカは、細かい花ですがびっしりと枝に咲いて見事です。ピンクの花に黒い点が目のようで蛇の目エリカと呼ばれます。 エリカには白い花や黄色・オレンジ花など、花の形も変わったものなど品種もいろいろあって楽しめます。 寒い季節に花が咲き、気温が高くなると花が咲かなくなります。sの時期に花ガラをとって伸びすぎた枝など選定します。...

コニファーの季節になってきました。みやし花園では、冬の寄せ植えによく使います。 コニファーには色々な種類があり、草姿も違うので個性を楽しめす。まっすぐ高く伸びるタイプだけでなく、脇に植えてこんもりするタイプなど・・・葉色もグリーンやシルバー、ゴールドなど、組み合わせ方や苗の並べ方で、まったく違った感じになります。...

エクメア・ファッシアータは、特徴のある形をした観葉植物です。縞のある固い葉には、ギザギザのとげがあります。パイナップル科のアナナス属の一種で、花苞のきれいな観葉植物です。 水やりは筒状の茎の中に水をためますが、冬は水をためずに土の方に水やりしますが控え目にします。

秋に鉢植えでよく出回るポットマムは、コンパクトな草丈ながら、小さめの花が放射線状にたくさん咲いて見ごたえがあります。 ポットマムの中でも、花弁の形が特徴的な風車菊は人気の品種の一つです。花後には、挿し木でふやせます。

目がさめるような鮮やかなブルーの花、秋の花リンドウです! シャインブルーアシロ、この時期が植えつけに適した季節です。 数日前は夏日でしたが、グッと気温が下がり秋めいてきました。 涼しくなると花もゆっくり開くので長く楽しめそうです。

香水のような甘い香りがするニオイザクラ、ベニフジは可愛いピンク色の花が咲きます♪ ニオイザクラはアカネ科ルクリア属の中国雲南省に自省する常緑低木です。 土が乾いたら水をしっかりとやってください。ニオイザクラは非常に多湿に弱いですが、 極端に乾燥させてもニオイザクラは傷んでしまいますので、乾燥し切らないようにします。

さらに表示する