春の花苗といえば、ポリアンでしょう。
たいつり草と、
ポリアン、エリカを、
小さな鉢に
寄せ植えしました。
庭に植えてある苗は、
連日の厳しい寒さで、
ポリアンは
枯れてはいませんが、
じっと我慢しています。
たいつり草は、地上部は何もありません。
雪が融け出した頃から、芽を出してきます。
ポリアンより、
一回り花が小さい
ジュリアンも
寒さに強い苗です。
ミニバラは、
「れんげ」という品種で
花が小さく、
花びらが細かく切れています。
小さな小花であふれるような・・・
そんな寄せ植えなので、白い鉢に植えてみました。
サクラソウ科のポリアンやジュリアンは、
花色が鮮やかで、たくさんの種類があります。
黄色い花は、特に甘い香りがします。
暑いのは苦手ですが、寒さに強く地植えができます。
よく陽の当る場所で育てましょう。
夏は木洩れ日が当るくらいか、半日陰に置きます。
コメントを書く
お名前とメールアドレスは必須です。お気軽にコメントお寄せください!