シクラメンの植え替えは、今の時期が適しています。
シクラメンの底面給水鉢は、出荷する直前まで
水を貯めた”とい”の中に不織布を垂らして、
水を吸い上げています。
シクラメンの一鉢それぞれが、
自分の欲しいだけ水分補給をしています。
出荷の際には鉢皿をはめて、そこに水を貯めます。
毛細管現象を利用したフェルトの不織布は、
2cm×10cmの大きさです。
4号・5号鉢は一枚、6号鉢は2枚通します。
シクラメンの鉢の中央に開いている穴に、
このフェルトの不織布を通します。
シクラメンの鉢の裏側にも不織布が垂れ下がるように、
ちょうど半分くらいの長さにしておきます。
シクラメンをお買い上げになりましたら、
この不織布が垂れた鉢皿に水を入れておきます。
お問い合わせの多いシクラメンの植え替えですが、
4号鉢は5号鉢に、5号鉢は6号鉢に植え替えます。
ちょうど今頃が、植え替え時期に適しています。
宮子花園では、底面給水鉢に植え替えたい方に、
鉢と不織布、シクラメンの土を販売しています。
一鉢分で200円です。
6号鉢以上の大きさの、底面給水鉢はありません。
古い土から新しい土に変えるだけでも、
株が元気になりますから、植え替えした方がいいでしょう。
シクラメン・寄せ植え 生産農家から直送!【宮子花園 みやしかえん】
コメントを書く
お名前とメールアドレスは必須です。お気軽にコメントお寄せください!