白山市木の実公園の、ハーブの剪定
白山市末広町にある木の実公園のハーブ園には、
真っ赤なパイナップルセージやメキシカン・ブッシュセージ、
チェリーセージやメドーセージなどが花盛りです。
定休日というと・・・何故か晴れる傾向があるようです。
白山市園芸商組合が管理作業を市から請け負っている、
木の実公園の除草作業の日です。
雨が降れば延期になるのですが・・・・
朝から素晴らしいお天気になりました。
霊峰白山もいつもより大きく見えました。
下垂性のローズマリーが伸びきっていましたから、
バッサリと刈り込みました。
ここまで刈り込めば、柔らかくて綺麗な新芽が伸びてくれます。
ローズマリーは非常に耐寒性が強いので、
真冬の時期でも青々として枯れるということがありません。
料理に使って・・・乾燥させてハーブティーに・・・
お風呂に入れればお肌を若返らせます。
一枝切ってトイレに飾っておくだけで、天然の芳香剤に
万能のハーブと呼ばれるローズマリー、
きっとどなたも失敗しないで育てられます。
コメントを書く
お名前とメールアドレスは必須です。お気軽にコメントお寄せください!