ユーフォルビア“白雪姫”
ユーフォルビアの「白雪姫」・・・開花時期は11月~1月、
細くて綺麗な白い部分は、花では無くて葉っぱです。
白雪姫という名前は俗名ですが、
ピッタリのネーミングだと思いませんか?
耐寒性がありますが、冬の期間は室内で鑑賞したら
もちろんプランターや花壇でも楽しめます。
雪や霜で枯れたら、短く刈り込んで越冬させます。
季節の花苗セットは、今が旬の花やグリーンを組み合わせて、
寄せ植えができる苗のセットです。
「プランターがあるので、自分で植えたい!」という方には、
おススメのセットです。
苗の配置など植え方の案も添付していますが、
その資料をもとにご自分なりにアレンジして植えてください。
「エッ?!こんなにたくさん」
予想外に苗が届き、お客様からも喜ばれています。
ネメシアやカロライナジャスミン、モクビャッコウ、
マラコイデスなどを組み合わせてお送りしました。
雪や霜に合わない場所で、冬季も花を楽しめる寄せ植えです。
コメントを書く
お名前とメールアドレスは必須です。お気軽にコメントお寄せください!