今年初めての除雪作業
午前中は向こうが見えないほど吹雪いていましたが、
ようやく風もおさまり、雲の切れ間から陽が射してきました。
天気予報では、まだ雪マークが続いています。
寒さも、これから本番のようです。
5cmほどの積雪ですが、今年初めての除雪作業です。
水を含んだ重たい雪で、
トラクターで道路と駐車場の雪を除雪しました。
横江の宇佐八幡神社の境内で、
昨日の午前10時から左義長が行われました。
お正月飾りやお札、書き初めなどが次々と持ち込まれ、
勢いよく燃え上っています。
無病息災・五穀豊穣を祈るのぼり旗も立てられ、
大きな炎で厄も取り払われるように燃えています。
「今年も元気で仕事ができますように!」と
煙を体全体に浴びて来ました。
昨日の穏やかなお天気のうちに、左義長ができて良かったです。
コメントを書く
お名前とメールアドレスは必須です。お気軽にコメントお寄せください!