ハーブガーデンの剪定が、順調に進んでいます。
今日もよく晴れて暖かな一日でした。
温室の中も気温が上がって、日中は天窓が開いていました。
2月のこの時期に、こんなお天気でいいのだろうか!?
今週末の寄せ植え教室や注文の鉢花のため、
早朝金沢公設花き市場に出かけました。霜で真っ白でした。
週の真ん中に好天が続くよりは、土日に晴れてもらいたい!
とは思っても、ハーブガーデンの剪定も順調に進んでいます。
この暖かさのせいか、完全に枯れていないものが多いので、
剪定もなかなか大変です。
椿の木に、蕾がいっぱいです。楽しみなくらい
枯れた枝を剪定し、熊手で枯れ葉を掃除すると・・・水仙が
クロッカスやムスカリなども、球根から元気な葉がいっぱいです。
古い葉を切り落としたクリスマスローズです。
モミの木の足もとに植えてあるので、
夏は半日陰になるからかとても大株に育ってきました。
初々しい新芽が元気そうです。こちらも花が楽しみです。
シクラメン・寄せ植え 生産農家から直送!【宮子花園 みやしかえん】
コメントを書く
お名前とメールアドレスは必須です。お気軽にコメントお寄せください!