花が咲かない“大銀龍”ですが、形のおもしろさを楽しんでください。 2009年9月9日/0 コメント/カテゴリ: 秋の花 /作成者: 宮子花園 緑色の茎が、ジグザグに屈折しています。 斑の入った優しい色合いの葉が交互に出てきます。 花は咲きませんが、形だけでも十分おもしろい植物です。 名前は“大銀龍”と和風な漢字の名前が付いています。 トウダイグサ科で耐寒性がありませんから、 冬は短く切り戻して5℃以上の場所で育てます。 シクラメン・寄せ植え 生産農家から直送!【宮子花園 みやしかえん】 ←応援クリックお願いします!
コメントを書く
お名前とメールアドレスは必須です。お気軽にコメントお寄せください!