ブラックベリーの苗に蕾ができました。
ブラックベリーの苗に蕾を発見しました!
ビニールハウスの中で育てているブラックベリーのLの苗です。
例年より少し遅れて、ようやく出てきたという感じです。
暖かくなれば、一気にブラックベリーの花が咲き始めます。
ブラックベリーの苗販売中です。
今年は寒さが続き、ようやく葉が出てきたところですが、
元気な葉がいっぱい出て来ました。
今年収穫できるブラックベリーの実はたくさんは期待できませんが、
大切なのは今誘引してある枝ではなく、
この苗の根本から出てくる新しい枝です。
ブラックベリーの葉が茂るのと同時に、
来年実がなる大切な枝が勢いよく伸びて来ます。
この新しい枝を大切に育ててください。
今日は雷と雨・風が三拍子揃って、またまた寒くなりました。
この時間になって、ようやく雨も上がって西の空が明るくなって来ました。
明日から5月です。
ブラックベリーの苗に次々と花が咲いてくるでしょう。
みやしか園さんの
ブラックべりーすくすくと
育っていますね。
いつも楽しみに拝見させて
いただいております。
昨年ブラックベリー苗Lサイズを
みやしか園さんで購入させていただいた者です。
昨年いきおい良く伸びたシュートを残し
剪定し、新芽も膨らんできたので
喜んでいたのですが、
新芽がピンク色なんです…。
しかも葉っぱもピンク色。
成長もすごく遅いです。
今やっと新芽が膨らみ、葉らしきものが
出てきました。このまま経過を見ていて
大丈夫でしょうか?
地域は関西です。地植えを去年の秋にしました。
日当たりも良い方だと思います。
この冬雪が何度も降ったとき
特に何もしなかったのが
悪かったでしょうか?
何か栄養分が足りないのでしょうか?
アドバイス頂ければ幸いです。