白山青年の家で寄せ植え教室
さとやまサロンの寄せ植え教室の講師として、
昨日は石川県立白山青年の家に出かけました。
ふれあい昆虫館のお隣にある白山青年の家は、
宿泊施設もある立派な施設でした。
午後1時から、寄せ植え教室に先駆けて、
これからの季節の花の育て方や特徴を講義して・・・
創作実習室で寄せ植えの講習会です。
寄せ植えは、コニファーやガーデンシクラメン等を使ったよせうえ、
クリスマスの飾り付けをします。
また、白い実の万両やハボタン・南天、ミニシクラメンを使って、
和風の迎春の寄せ植えです。
どちらかお好きなタイプを選んで、寄せ植えしていただきました。
さとやまサロンの寄せ植え教室は、宮子花園特性の土で寄せ植えします。
寄せ植えが長持ちすると好評です。
思い思いの苗をプランターに並べて、
納得できたところで土を入れて植えこみます。
一度ビニールポットを外した苗は使っていただく決まりなので、
寄せ植えの苗の配置が決まるまではポット苗で思案中です。
これから年末まで、クリスマスや迎春の寄せ植え教室が人気です。
コメントを書く
お名前とメールアドレスは必須です。お気軽にコメントお寄せください!