つる性のディプラデニアの育て方
南国ムードのディプラデニアの鉢植えです。
風車のような花びらが色鮮やかで、濃い緑色の葉が花を引き立てます。
キョウチクトウ科のディプラデニアは、マンデビラとも呼ばれます。
耐寒性がないので、鉢植えで育て・・・
冬は短く切戻して室内に取り込みます。
ディプラデニアはつる性の植物ですから、
つるを伸ばしフェンスやトレリスにからんで・・・
蕾を増やし花を咲かせます。
寒くなるまではディプラデニアのつるを伸ばしてあげて、
たくさん花を咲かせましょう。
花色は、赤の他黄色や白色もあります。
コメントを書く
お名前とメールアドレスは必須です。お気軽にコメントお寄せください!