ガーデンシクラメン
宮子花園のガーデンシクラメンは、寒さだけでなく夏の暑さにも強い!
宮子花園のガーデンシクラメンは、寒さだけでなく夏の暑さにも強い!
ガーデンシクラメンは、冬から春まで・・・次々と花が咲いてくれます。場所が良ければ、初夏まで咲くこともよくあります。
ガーデンシクラメンの球根が、固くてしっかりしていれば、何年でも大丈夫です。
真夏は炎天下を避け、半日蔭で育てます。
夏の暑い時期さえ乗り越えれば、秋からまた花を咲かせてくれます。
ガーデンシクラメンは、手入れが簡単なうえ可愛いので寄せ植えに人気です。
お客様から「シクラメンの葉が、ベトベトして来た・・・」
「蕾が開かず、元気が無いみたい・・・」
「肥料は、どれくらいの頻度であげますか?」
「植え替えの時期は、いつ頃ですか?」・・・など、
色々とご質問をいただきます。
そんな時は、宮子花園がアドバイス!
冬の寒さに強いのは、ガーデンシクラメンの特徴ですが・・・
宮子花園のガーデンシクラメンは、夏の暑さにも強いのが特徴です。
ガーデンシクラメンはプランターや花壇に植えて、冬の期間花を楽しめます。
もちろん春もきれいに咲いてくれます。
夏の期間は花が咲きませんが、ガーデンシクラメンは、驚くほど長い期間楽しめますよ。
9cmポット苗です。
赤・白・ピンク・紫・ワインレッドの5色あります。
丈夫で長持ちするガーデンシクラメンのお求めはこちらから
ご注文は、FAX(076-276-7952)、お電話(076-275-2448)でも受け付けています
「放って置いたのに、また咲いてきたわいね。
ガーデンシクラメンって、ほんとに強いんやね。」
宮子花園のガーデンシクラメンを買ってくださったお客様から、こんな嬉しい声をたくさんいただきました。
寒さだけでなく、暑さにも強いガーデンシクラメンなので、夏越もうまくいったのでしょう。
宮子花園のガーデンシクラメンは、耐暑性・耐病性に優れた品種です。
丈夫で育てやすいことが、大きな特徴です。
可愛いクマのプランターに,、フリンジのガーデンシクラメンとコニファーワイヤープランツを植えてみました。
最も手の掛からない、それでいて長く楽しめる・・・そんな寄せ植えです。
「見飽きるほどに、咲き続けてくれる」
花期が長いガーデンシクラメンの素晴らしさ!
遊び心たっぷりの、小さな寄せ植えは、お部屋や玄関先を楽しく演出し、貴方の心を癒やしてくれることでしょう。
ガーデンシクラメンを主体にして、黒リュウ、季節の花やヘデラなどの観葉植物を合わせて、苔玉を作ります。
お手入れもラクラク、手間がかからないので人気があります。
苔玉教室やガーデニング教室は出張しています。
作り方や管理の仕方の説明、実技を合わせても、1時間半ほどです。
白山市の観光も兼ねて、宮子花園にお立ち寄りください。
今日まで、温室の中で元気に育っていたシクラメンが、翌日には皆様のお手元にお届けいたします。
(北海道や沖縄などは、2泊3日になります。離島の場合は、お問い合わせください)
全国に発送しています。
プレゼント用に、かごのセットやラッピングも承ります。
お歳暮やクリスマスプレゼントに・・・また、お正月のお年賀にいかがでしょうか?
ガーデンシクラメンを、バスケットに入れてセロファンをかけると、それだけでとっても可愛いくなります。
ちょっとした景品や、プレゼントにおすすめです。
数がまとまれば、割り引きもあって大変お得になります。
シクラメンの5号鉢・4号鉢も、ご相談に応じます。
ガーデンシクラメンの苗は、ご注文の数量によって割引いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
寒い真冬でも、元気に咲いてくれるガーデンシクラメンは、いまやクリスマス用の寄せ植えだけでなく、迎春の寄せ植えや苔玉に欠かせない存在になって来ました。
演出の仕方で、和にも洋にも、簡単に変身させられます。
12月~2月は、ガーデンシクラメンを使った寄せ植えや園芸教室が大変人気があります。
寄せ植えと違って、苔玉は材料費が安いという利点があるようです。
ご注文いただいた翌日に発送できます。(離島は除く)
※火曜は定休
ご注文は、FAX(076-276-7952)、お電話(076-275-2448)でも受け付けています
シクラメンの栽培期間は、花の中では長期間の管理が必要です。
種まきから始まって、1年間は必要です。
中でもシクラメンは、種まきしてから発芽までの期間が大変長くかかり、温度や湿度の管理が大変細かい配慮と気配りが必要になり、気が抜けません。
シクラメンの種まきの時期と、シクラメンの出荷や販売の最盛期が重なります。
シクラメンのプラグ苗は、写真のような形で送られてきます。
そこで、宮子花園では種子を指定し、種まきを委託しています。
シクラメンの出荷時期は、お客様との対応を一番に対処しています。
出荷がほぼ終了する頃に合わせて、小さな苗が届きます。
それから約9ヶ月間、細心の注意をはらい愛情込めてシクラメンを育てています。
ガーデンシクラメンとコニファーやグリーンの寄せ植えは、真冬でも充分花を楽しめます。
シクラメン生産直売の宮子花園ではガーデンシクラメンを寄せ植えする場合、失敗しない大切な植え方のポイントをアドバイスしています。
宮子花園のシクラメンの品種は、北陸の過酷な気候の中でも丈夫に育つように、耐暑性・耐病性に優れた品種を育てています。
冬は雪が降り、「金沢へ行くなら、傘忘れるな!」と言われる位雨の多い地域です。また、夏は38℃を越す猛暑になることもあります。
夏は日除けをして、扇風機を回すなど、環境を整えています。
スカーレット、パープル、ホワイト、フレームミックス
葉組みする前のシクラメンの写真です。何もしなくても育ちますが・・・
シクラメンは花苗と違って、栽培期間も大変長く、手間もかかります。
そして、「葉組み」という大切で、地道な作業が必要です。
どれだけ多くシクラメンの花を触ってあげたか・・・・・大変重要です。
葉組みを何回したかということで、株の出来・不出来が決まってしまいます。
花姿の善し悪しや花立ち(蕾の数)の多さが、全く違って来るのです。
葉組みした後のシクラメンの写真です。
株の中心部分に、光が当るように・・・・交錯している茎を、きれいに一枝づつ丁寧に、折らさないように慎重に・・・「葉組み」の所以です
成長点に光を当てることで、花芽が刺激され育成が促されます。
たくさんのシクラメンの花が咲くために、欠かせない地道な作業です。
宮子花園では、花に語りかけながら、日々シクラメンの手入れをしています。
シクラメンや花苗の生産の様子は、毎日更新している「四季の花ブログ – 長持ちシクラメン」でご紹介しています。
シクラメンは花苗と違って栽培期間も長いうえ、「葉組み」という大切で、地道な作業が必要です。
どれだけ多くシクラメンの花を触ってあげたか・・・・葉組みを何回したか・・・・・ということで、
シクラメンの花姿の善し悪しや花立ちの多さが全然違ってきます。
シクラメンの育て方でお困りの方には、宮子花園のアドバイスをどうぞ!
可愛い寄せ植えの到着を楽しみにしております。
一つは、近くに住む花好きなお嫁さんへのプレゼントの予定です。
宮子花園さんのお花(シクラメンの寄せ植え)は、たいそう元気で、さくら草やクリスマスローズ、みなとの華(椿)達と美を競っております。
・・・ S様より
こんにちは ○○です。
無事に届きました。早速、植え替えました。
やっぱり、近所で売ってるものより、元気で質の良いものでした。
とても、満足しています。
春まで元気に楽しめるように、初心者ですが頑張ってみます。
・・・ F様より
宮子花園様 お世話になります。
○○建設(株)の○○です。
本日最後のお花が届きました。
おまけのお花まで頂いてしまって、誠にありがとうございます。
ご無理なお願いばかりでしたが、こんなに丁寧な対応をしていただきました事、
厚く御礼申し上げます。本当にありがとうございました。
お花達は元気にお客様の手に渡っていきました。皆さま大変喜んで頂いてます。
また来年もこういったお願いをするかもわかりません。
その時には、またご相談にのって頂けますでしょうか?宜しくお願い致します。
メールにて失礼致します。ありがとうございました。
・・・ 愛知県 S建設(株)担当者様より
ガーデンシクラメンの「お客様からよくあるご質問」で、宮子花園がアドバイスしています。
ガーデンシクラメンを育てる時の参考に、どうぞご覧ください。
シクラメンの病害虫の予防や夏越しの仕方、植え替え方法をアドバイスしていますので、ご覧ください。
〒924-0011
石川県白山市横江町87
TEL 076-275-2448
FAX 076-276-7952
E-mail info@miyashikaen.com
シクラメン・花苗・ハーブ・ブラックベリーの生産販売宮子花園では、寄せ植えなど花のギフトやハーブティー・手作りスイーツの販売や寄せ植え教室も開催しています。
定休日: 毎週火・水・木曜日
営業時間:午前10時 ~ 午後4時